社員掲示板

案件です。

皆様、お疲れ様です。

運送業の仕事をしているんですが、積み込みの時に場所が被ったりして順番になったりするのですけども…。
積み込みしているあっしの後に並んでる人が、「まだ終わらんか?」という空気感ありありで、別にのんびりだらだらしている訳でもないあっしに無言のプレッシャーをかけてきます。
その場を出るまで車で待ってればいいものを、わざわざ車から降りてきて現場を覗いては、何も言わないまでも「早くやれよ!」という空気をビンビンw
それも、1人だけではなく2人いてるんですわね。
それは運転手達だけでなく、現場でクレーンを使って積み込んでくれる作業員のお兄ちゃん達も感じているようで、休憩時に話してみると…
「何とかなりませんかねえ?」
なんて言われてしまいます。
いや、あっしは知らんがな…とはさすがに言えずw
この会社に入ってもうすぐ3年…殆どの運転手さんのキャラは分かってきましたけども、こういうせっかちな一面は自分に向かってきても、他人に向いてる姿を見ても、とにかく面倒くさいの一言です。

一匹侍

男性/56歳/静岡県/大型牽引運転手
2019-06-19 14:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。