本日の案件
お疲れ様です!
人間関係でめんどくさいというか、しょうがないというか…
私の祖母のことです。
とってもおしゃべりな祖母に、たまに会いに行くとめちゃくちゃ喋るんです。
それだけなら別にいいんですが、話を聞くのがすごい苦痛で。
というのも、話を理解するのがめちゃくちゃ難しい!
基本的に主語がなく、誰が何をしたのかわからないまま話が続きます。
たまに主語が出た!って思ったら、私が全く知らない人をあたかも知ってるかのように話を進めます。
ワタナベさんって誰だよ!!
そしてさらに、最近の話をしていたかと思って聞いていたら、いつのまにか戦前の話になっていたりします。
戦前のユキちゃんって知らないよ!!
という感じで、相槌を打とうにもちんぷんかんぷんで「へぇ〜」しか言えません。
ボケているわけではなく、昔からそうなんです。
こんなときどうすればいいんでしょう!
ぷるちむ
男性/35歳/千葉県/会社役員
2019-06-19 17:17