社員掲示板

本日の案件。


ついていない人生でした。

と、運のせいにして同情を期待するのは
少し卑怯ですね。

僕は若い頃から

ろくな事のない人生だったと思いますが
全て自分の考えの甘さ不徳が招いた結果だ
と。

やっと思える年齢になりました。
年齢になったからではなく自覚するのに
これだけの時間がかかった愚か者です。

ポジティブ、前向き プラス思考。

なかなかね全ての局面において楽観的に
なれるかというと、難しいのでしょうが。

悲観しながら生きて実際に嫌な事ばかりの
毎日じゃあ楽しくない。

そんなに不公平なはずがない。

幸せも不幸せも同じ量が用意されている
はず!と都合よく考える。

嫌な事があった時は
【幸せ一つストックした!】と捉える。
嫌な事があった数だけ後から良い事が
あると。

勝手に都合良く捉える。

【幸せ貯金】

若い頃から ろくな事のない人生だった
僕は今。

結婚3回目にしてちょっとずつ
幸せ貯金がおろされてきてるような
気がする。

【幸せ貯金】満期か?

実際に辛い事ばかりでもね。
気持ちまで負けてたまるか!

心はいつもハッピーだい。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-06-24 02:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。