社員掲示板

『ツキ呼ぶ魔法の言葉』

しとしと 雨が降る いい天気ですね ^_^;
母は雨が降ると「植物たちが喜ぶから好き」と言っていて、私もこれくらいの雨なら好きになりました...。

タイトルは とある作者さんの実話の本だそうです。
どんなに不幸な事が起きても感謝の言葉を口ずさむ(心の中でも)、と、いい方向に向かうという内容です。非科学的ですが、「痛いの痛いの飛んでけ」理論のような科学的には説明できない緩和方法、、にも通じるかなぁ...。

私の本棚にあったから、帰ったら探してみようかな。
それとも、もう私には不要だから、見つからないのかな。

本の話題とは別なんですが、私自身の考え方。
ふと起きる様々な事象には何らかのメッセージが含まれている。それは事前に回避出来る場合もあるし、どうしても避けられない場合もある。考え方としては過去の様々な事象は変える事は出来ないけれど、思い出の1ページとしては変える事ができる。


感謝の言葉、ありがとう。
いろんな場面でありますね。
使い分けるのではなく、どんなことにも ありがとうという感謝の言葉を持ちたいですね。


まだまだ半人前の私です ^_^;;;
(ずっと半人前 ⁉️)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-06-24 13:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

痛いの痛いの飛んで行け‼️は痛みを緩和します。

痛みは神経を伝う電気信号です。脳味噌が他の処理にかかり始めると集中が途切れる事で痛みは緩和すると考えます。

何処かが痛い時、別の何処かをつねる事でも痛みは緩和します。

痛みは人間に対しての危険信号ですが、耐えられない痛みが来ると脳味噌が受け取りを拒絶して遮断します。これが気絶です(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-06-24 14:48

よーしよしよし...よし...
(なでなで)

ピシッ、ピシッ
(ナゾ^_^;;)

キャインキャイン、、、くーんくぅーん
(もっとナゾ ^_^;;;)


擬音で想像する謎の世界、、へ ようこそ...。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-06-24 18:29

痛いのは
自分自身の素直さだったり
正義感だったり
真面目さだったり
ですかね...。

まぁ何処かの誰かさんのいう悪魔にはなれませんね ^_^;;;

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-06-24 19:06

戌年の自分…

ひょっとしてMかも…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-06-24 20:44