案件
お疲れ様です。
僕が新入社員のころ、やらかしてお客さんにすごく怒られたり、この仕事向いてないのかなとか、自分自身の性格が働くことに向いてないんじゃないかとか、ものすごく凹んでた時に友人に言われた言葉が今でも僕の心に残っています。
その言葉とは、
ほら人間って十人十色じゃない?
色んな人がいる、色んなお客さんがいる、だからあなたのことを必要とするお客さんは必ずいる。だから未来に出会うその人たちのために少しでも勉強して、経験を積んで、将来活かせばいいじゃん!
と。
なんだかつっかえていたものがスーッとほどけていって、今でも僕の大切な言葉となり、残っています。
嫌なことや理不尽なことがあっても、将来のお客さんのためと思っていちいち凹まず、乗り切れるようになりました!
まほまほぱぱ
男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2019-06-24 17:52