社員掲示板

本日の案件

皆様お疲れ様です。
私は、父と一緒に私の親友の結婚式に参列するという奇妙な経験をしました。
私の父は、とある企業の副社長をしています。そしてその親友も旦那様になった人も、私の父と同じ会社に勤めているんです。
つまり私は新婦の友人として、父は新郎新婦双方の主賓として招待されたという事です。
私の父は昔から、家族旅行に行ってもホテルの部屋で仕事をしているような、根っからの仕事人間でした。
私が子供の頃も毎日帰りが遅く、一緒に夜ご飯を食べた記憶はそんなに多くありません。
なので私は父に対して、なんでそんなに仕事ばかり…と、少し嫌悪感を持っていました。
しかしその日、主賓として前に立った父のスピーチを聞いて、私は涙が止まりませんでした。新郎に対して、家族を守るために日々仕事に精進できる幸せを語っていたんです。父の家族への大きな愛を感じました。やりすぎなまでに仕事に没頭していた姿は、不器用な父なりの家族への愛だったのだと気づいたんです。
また、会社の部下たちから心から慕われている姿を見て、とても誇らしい気持ちになりました。
それ以降私は、仕事に悩むと一番に父に相談するようになりました。
結婚式前、一緒に参列することを嫌がってしまって、お父さん、ごめんなさい。そしていつも家族を愛してくれてありがとう。

にゃんこねえさん

女性/37歳/東京都/会社員
2019-06-27 17:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。