今日の案件
みなさんおつかれさまです!
二人いる姉のうち、年上の方の結婚式での出来事が忘れられません。
式の前、遠くにいたカメラマンさんがオードリー若林さんに似ていたので、下の姉と「本当にそっくりだね〜」なんて話していました。
そうしたらカメラマンさんがこっちに歩いて来て、名札を見せながら自己紹介してくださいました。
「本日はおめでとうございます。カメラマンの春日です」
これを聴いた瞬間、僕と下の姉は大爆笑!!
式が直後に始まったのですが、神聖な場で笑ってはいけないと思えば思うほど面白くなってしまい、声を上げないようにするだけでも精一杯。
式の間中ずーっと二人してクスクスしていました。
ちなみに姉は隣の叔母に注意されたそうですが、それがまた面白くなってしまい、逆効果。
なんで真面目な場ほど笑いは止まらなくなってしまうんですかね〜。
5年以上たった今でも半年に一回は家族の話題に上る思い出です。
ゴミ食うな5397
男性/29歳/東京都/学生
2019-06-27 17:37