社員掲示板

劣等感

うまく話ができない、思ったことを口にして伝えられない自分が嫌だ。
そもそも何か物事に触れてもびっくりするくらい自分の意見、感想がまったく湧いてこないことに不甲斐なさをとても感じます。
飲み会に行っても、気の利いた世間話もできずにただその場にいるだけの自分に腹が立つし、24にもなって情けない。
個性のある人になれなくとも、自分の意見をきちんと自分の言葉で言える人になりたいです
どうして皆さん話ができるのでしょうか、アドバイスあればいただきたいです…

ずい

男性/30歳/神奈川県/会社員
2019-06-30 00:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。


ずいサン お疲れ様です。

ミカヒロと申します。

僕は目立ちたがり屋だからo(^o^)o

あとは若い若い頃、モテたくて

口がうまいやつと一緒に遊んで

勉強しました口八丁o(^o^)o

それが出来ないから不甲斐ないとも

思いませんけどね~。

それが人それぞれの個性ですよo(^o^)o

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-06-30 01:47

ブログでも日記でもやると良いですよ。

日々書くには何かネタを見つけなければいけない訳で。これって意外と大変で、でも日々の何気ない部分を感じるようになり、話の種を見つける力がつきます。

そしてそれをブログなら、見る相手に喜怒哀楽つけて書いてたら、自分の思ったことを伝える力がつきます。

これを続ければ日常ちょっとした話の種も、最悪自分が書いたブログのネタを使えば話すこともあるようになります。

インスタとか短いのではなく、きちんと書くのが大切です。

それも仕事や住まいなど日常は分からないようにして。

まぁ、こんなこと書いてる自分も、言うべき事の半分は言えずに後悔することも多々あります。

でも、それで良いときもあるとこの頃思うことが多々ありますよ。人間皆が言いたい放題なら纏まりませんから。

うまく話せない自分がいるのも大切だと思います。

クマクサ

男性/45歳/愛知県/会社員
2019-06-30 02:05

こんばんは
私も飲み会とか46歳になってもポツンしますよ。話が得意ではないです。
上手い人と聞いてて凄いなーとい思うだけ。
確かにその歳位の時、しゃべれなければとか、一人でポツンしている状況を焦りましたが、もう今は開きなおってます。
他の2人のアドバンスを実践してみてわ?
何もしなかった私みたいにならないように

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2019-06-30 02:42

①話が出来ない
②他人に話の内容を伝え切れない
というのは、他人が自分に何を伝えようとして
いるのかを理解する必要があります。

先ず、周りの人の話を聞いてみることです。
ここで大事なのは、自分に興味関心のない話題でもフィルターを最初から掛けないことです。

一見、自分に興味関心や繋がりの無いような話題の中に意外と重要な要素が隠されているかもしれません。



くろやん

男性/46歳/宮崎県/会社員
2019-06-30 06:33

『自分には価値があり尊敬されるべき人間であると思える感情の事』
これを自尊感情といいます。
(アメリカ心理学者ジェームズ)によると、自己概念に対する自己評価の感情であると...。

自尊感情の高低とは...

  達成度 / 本人の願望

(本人が願ったものがどの程度うまくいくか)


◽ 学習行動において(の傾向)...
自尊感情の高い人 = 困難に出会っても粘り強く努力する

自尊感情の低い人 = すぐにあきらめてしまう


◽ 対人関係において(の傾向)...
自尊感情の高い人=他人からの賞賛や批判にさほど左右されない。感情が安定している。

自尊感情の低い人=ほめられるとその相手が良い人に思え、けなされると悪い人に思えるようなところがある。感情的に不安定。


ここまでは心理学者の研究した内容。

その前提を踏まえて...。


単なる劣等感だけを見つめるのではなく、自分自身の願望(なりたいという気持ち)と達成度(その習熟度)の比率を見つめ直してみるといいでしょう。
願望が高過ぎて達成度が低ければ、自尊感情が低くなり、前述の自尊感情の低い人の傾向になります。
その場合、願望を少し下げてみることで、比率を上げる事が出来る、という具合になります。

人は自己肯定感を持って生きる希望やモチベーションにしています。何か同じようなところをぐるぐると回り始めたなと感じたら、一度立ち止まり、自分自身を見つめ直してみるといいかもしれません。


 達成度 / 本人の願望


この数式を書いてみて、自己分析をしてみましょう。
願望は何なのか
達成度は何なのか



悩んだら図書館へ行きなさい。
何万冊もの背表紙をみるだけでも何かに気付くかもしれません。図書館は静かで自分自身を見つめ直すのに、いい空間です。

図書館へ通うようになったあなたは
その貯えた豊富な知識を 饒舌に語るようになることでしょう。

はっぴいだもの。

女性/33歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-06-30 07:00

要するに「何かを吐き出したい」のかな。

そういうモンモンとしたヤツが、
音楽やったり、絵を描いたりして、芸術家になったりする。それもまたよし。

ちゃんと文章では表現できてるんだから、普通の人じゃない(笑) いっぱい、スカロケ掲示板に愚痴なり主張なりたくさん書き込んで下さいよ。楽しみに読みますよ。


別に飲み会でよくしゃべるヤツなんて軽薄なだけじゃん。

さっさと『飲み会でもあまりしゃべらないヤツ』というキャラになってしまったほうが、たぶん楽しい。

そもそも飲み会に行かなくたっていい。


それぐらい人は自由なんだよ。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2019-06-30 08:15

おはようございます。

大半のおしゃべりな奴は自分の感情を吐き出しているだけです。これで「自分は受け入れられている」、「自分は周囲の奴より凄い」と勝手に自己欲求を満たしているだけのことです。

そんな奴に劣等感を抱くのであれば、自分もクズに憧れているということになります。

うまく話が出来ない…

どれだけ人の話を聞いていますか❓

人に話をさせること、これは自分が話をすることの第一歩です。相手にどれだけの話をさせるのか、会話のキャッチボールと言いますが、自分はキャッチャーにならないとなりません。相手のボールを捕球して、腰を上げて、ゆっくりと相手に返す、という具合です。低俗な漫才のように言葉を投げ合う必要はありません。

第1に相手に気持ちよく話をさせることです。

相手がどんなボールを投げてもキャッチャーは捕球しなくてはなりません。その捕球範囲を広げる事が日頃の情報収集です。沢山の情報を持っていれば、暴投であっても捕球(話についていく)事ができます。
当然、わからない事は出てきます。であれば相手に聞けば良いことです。相手は気持ちよく喋ってくれると思います。ただし、そこで得た情報は後に自分で検証しておくことは必要です。メディアを含めて出てくる情報が正しいとは限りません。自分で調べて検証することが必要です。これが第2のポイントです。

第2に情報収集と検証を行い、自分が理解して納得できる項目を増やしていくことです。

物事に好奇心が湧かないのであれば、これらは面倒ですよね。そうであれば人の集まりに加わる事をしなくても良いと思いますよ。ご自身がイライラされる状況であれば、たいした連中の集まりでは無いと想像します。そんなことに時間を使うのであれば、映画を1本観るとか、本を読むとかしている方が良いと思いますよ。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-06-30 10:54

このレスを友人に見せたら
『Fさんて凄いね...』
との事でした。

「そうなんだよ、いつも凄いんだよ」


ちなみ私の旧姓はFさんです ^_^;;
イニシャルだけ一緒ですね。


話題は相手に合わせるように寄り添うといいですよね。
という事は相槌(あいづち)をいくつも用意しておくと良いのかも知れませんね。

はっぴいだもの。

女性/33歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-06-30 11:30