職場の関西弁問題
皆さま、お疲れさまです。
先程、東京にある職場の方が関西弁で…というお話がありましたが、私が結婚するまで勤めていた会社もそうでした。
過去に合併した関係で関西の方の割合が多く、仕事中も関西弁が飛び交う職場でしたが、関東出身の方は構わず(?)標準語を話しており、それでも特に違和感はありませんでしたし、皆さんも気にしていない様子でした。
職場の方にもよるかと思いますが、無理に関西弁に合わせなくとも大丈夫なのかと思います^ ^
ちなみに、本部長と同じく千葉県出身の私は、その職場で知り合ったバリバリの関西人と結婚し、現在家の中でも、夫は関西弁、私は関東弁?のまま会話しています。
もうすぐ1才になる息子がいますが、将来はきっとバイリンガルになることと期待しています(笑)
ゆきまめ
女性/40歳/栃木県/専業主婦
2019-07-01 18:06