おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
ついつい、帰宅が遅くなり、寝るのが遅くなって睡眠不足です。
今日は『通天閣の日』
日付は、1912年、大阪市浪速区に通天閣が完成したことを記念して。
繁華街「新世界」を開発した際に、パリのエッフェル塔を模して、一帯のシンボルになるように建てられました。
第二次大戦中には、金属回収のため撤去されましたが、1956年に今日の姿に再建されました。
通天閣と言えば、ビリケン様ですが、1908年にアメリカの女性芸術家、フローレンス・プリッツが「夢の中で見た神さま」をモデルに制作した作品だと言われています。
その後、シカゴの企業・ビリケンカンパニーが、像などを制作・販売。
日本へも輸入され、流行し、新世界や通天閣でも安置されるようになりました。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2019-07-03 07:00