社員掲示板

心配事

大きな独り言

訳あって赤ん坊の時に引き離された姉妹が

40になって
ある日突然それを知ることになる

顔も知らない父親が亡くなり
全く知らない人から
貴方達..,姉妹には遺産は分けたくないから
放棄して欲しいと言われる......は?

どうでもいいし要らないし関わりたくないと
思ったが

妹はそうはいかなかった

まぁ〜何だかんだとあり解決する

この時に初めて姉妹と知り話すことになる

そして姉妹の初顔合わせとなったのは母が亡くなった時だ....2017年秋

すごい事に姉妹だからか離れていても
似た様な人生を歩んでいたのには驚いた。
しかし姉妹で過ごせたのもつかの間
せっかくか会えたのに
またまた訳あって今は音信不通に
イタズラか.......
正直どう付き合っていいか分からないんだよね。

血の繋がりがあってもずっと離れていれば
こんなものなのかなぁ......
連絡先はしてみたが音沙汰なしだわ

まぁ〜なのかあれば連絡はあるだろうし
このままで^^

たった一人の血の繋がった身内なのに

妹は子供はいないが優しい旦那さんがいる
そこは安心だし嬉しい

私も同じ子供はいないが優しい旦那さんがいる

幸せな家庭があるそこは
お互い安心できるとこかな(^^)

遠く離れた高知にいる妹夫婦の幸せは
これからもずっと祈っている。

これだけが私の悩みどころ
たまに鬱々となる。


ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-07-04 02:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

赤ん坊は違うか
物心つく前だなたぶん。真実は知らない(汗)

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-07-04 04:09

ゆうきりんさん(^^)

人生いろいろ...,

ゆうきりんさんの書き込みを読んで、子どもの頃以来まともに会話したことのない兄のことをふと思い出しました...,

まずは自分の家庭をしっかり守ろう!
そのためには自分をしっかり保とう!
そんなことを思いました。

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-07-04 06:12

ヒトは何かに導かれるように出逢い
奇跡のような日々を過ごし
運命的だと思い
結ばれて
やがて
子育てを始める。

暮らし始めて
意識のズレを感じはじめ
小さなズレだから
大丈夫だし いつでも埋められるわ
と思ったら 多数の小さなズレが
一気に崩壊する...


年子なら
あなたは1つ、妹は産まれたばかり、でも妹は両親が離婚した後に産まれたのでしょう。届けを出した後、妊娠がわかったのかな...。

私の父も顔は写真でしか知りませんでした。
母からは他界したと聞かされていて、母が亡くなる数ヶ月前に知り、小さな手掛かりを頼りに調べたら、関東地区に家族を持ち、私より4つくらい下の娘を育てているとの事でした。出張を兼ねて逢いに行ったりと ちょっとだけ交流しましたが、「もういいから」という感じで音信は途絶える形になりました。今思えば、余計な事だったかしら、でもそうしなければ自分自身を納得させる事が出来なかったのかしら...。


答えに正解は無いかも知れない
けれど、自分自身が選ぶ道は、いつでもどんな事が起きても

それはきっと正解なのだと思います。

うまく言えないけど...。

^_^;;;

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-07-04 06:29

カフェラテさん

おはようございます^^


遠くの身内は心配だが

我が家がもっと大事


ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-07-04 06:48

はっぱいちゃん

おはようございます。

はっぱいちゃんも.......

先ずは自分自身がしっかりしていようかな

連絡があるまではこのまま
そっとしておこう^^これも運命か....

心配ばかりしていても仕方ない。

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-07-04 07:03

こんにちは
地面に脚を押すようにして
胸を張り
腹圧はしっかりかけて
背中を意識しながら
立ち上がる
お尻から動いたらダメ
スクワットの大まかな形でした(^_^)

地にって書いたらスクワット思いだした

違うねf(^_^;

難しいことは言えませんが

旦那さんと幸せに暮らしてくださーい\(^o^)/

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2019-07-04 11:27

ハシビロコウさん

こんにちは^^

ハシビロコウさんらしい言いまわし
言いたい事は伝わります( ◠‿◠ )

カッコいいです(*´ω`*)

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-07-04 14:10

父は継母(ままはは)に育てられたそうです。

母曰く
『母性愛に飢えてたんだろうね...』
と。

父の生死は確認出来ません。
憎しみもなければ愛もありません。
願う事もないし、会ってもどうする事も出来ません。

だから、、ゆうきりんさんの気持ち、、
理解出来てないんだと思います...。

私自身の許容範囲の狭さだと思います。


私は、血の繋がりよりも大切な事があると思ってます。


繋がっている様々なご縁は、血よりも濃いんだと思ってます。


私には血の繋がる家族とは、、縁が薄いのかも知れません。否定出来ないし、受け容れている事実かな。


私の育った故郷は豪雨災害だそうですが、もういろんな縁は切れてしまいました。墓参りくらいは行きたいんですけどね、、尻が重いかな...。同窓生もいっぱいいるだろうな...。


いろんな事を この記事をきっかけに思い出しました。


ありがとう ♪

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-07-04 20:36