離れたくない!
今は夫の転勤に着いて来ている私達家族ですが、今の広島に転勤が決まった時、広島に行ってもまた2.3年後に転勤になる可能性が高いと言われ、子どもたちがすぐに転校になるのが不憫だということで、私と子どもたちだけ、私の実家の札幌で暮らすという話が出ました。私は地元が大好きなので「札幌に帰れる〜!」と嬉しいはずだったのですが、具体的に札幌の話が進むにつれて、なんだからモヤモヤしてくる自分がいました。「このまま夫と離れて暮らしたら、もうずっと単身赴任になってしまって、この先一緒に暮らすことは出来ないかもしれない。」と思うととても寂しくて、夫との何気ない会話が出来なくなるのがとても悲しくなりました。夫も元気がないまま、どんどん時間が経ち、本当に札幌に行くかどうか決めなくてはいけなくなった時に、夫が帰ってきて「上司が、あんなにかわいいお子さんいるのに離れて暮らすのは良くない。しばらく広島に居られるようにしてあげるから、家族で行きなさいと言ってくれた」と。
その話を聞いた私は大号泣。「一緒にいられるんだね。一緒に暮らせるね。良かった〜」と、涙が止まりませんでした。
夫もホッとした顔をして頭をポンポンしてくれました。
あの時は、お互いが必要だと再確認して、気持ちが通じた瞬間でした。
それから毎年、七夕には「ずーっと家族一緒に暮らせますように」とお願いしています。
どさんこマルコ
女性/44歳/北海道/会社員
2019-07-04 18:45