職場
職場の先輩や師長さんが優しくて、ありがたい。でも、最初からこんなにいい環境だと、後々苦労しそうだなと最近考えてしまう。
とくに私が目指してる世界はたぶんすげー大変なことが沢山あると思う。
言葉の壁、文化の違い、価値観の違い、風土の違い。
ストレスも多いと思う。でも、私は挑戦したい。ずっと小さい頃からの夢だし。
職場の人は、私が壁に当たると、すぐ配慮してくれたり、先回りして壁を取り除いてくれて。
師長さんには、娘みたいなのよ。と言われ、大事にしていただいてるのだが。
社会人として、どうなんだろう。と毎日思ってる。
私、先輩が考えるほど、弱くないんだけどなあ笑 正直、苦手な先輩も患者もいるけど。過去にもっと嫌なこと沢山あったからまだ全然いいし、例えば、病院を辞めても、私は高校辞めて、いかに、社会から1度外れると復帰するのが大変か、履歴書の傷の重さを経験したから、石にかじりついても3年は辞めない笑
3年たったら、憧れの地へ1年留学する。それまでは頑張る
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2019-07-08 21:25