社員掲示板

案件

お疲れ様でーす。
この時期の料理人は細かな仕事が多いです。
青梅や山椒といった旬が過ぎるのが早い食材が多く、処理にも時間がかかるからです。
実山椒は一粒ずつ枝から外して、梅は竹串でヘタを取って…
塩漬けの梅干しや、焼酎で漬け込んだ梅酒は作ってすぐ食べれるわけでもなく、何ヶ月、何年と待たなければならず、下処理の時点で雑菌が入っていれば全滅することも…
特に下処理は若いスタッフの仕事なので、ここで挫折する子も多くいます。
どれだけ細かいところにこだわれるか、が大切な仕事なので頑張っていきましょー!

チャムネコ

男性/34歳/東京都/料理人
2019-07-11 17:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。