なんか悲しかったこと
本部長、秘書、みなさまお疲れさまです。
今日のテーマとは関係ないですが、今日はいつもよりだいぶ早く仕事を終えて帰ろうとしたところ、まだ残って仕事をしている後輩ちゃんがいたので
「珍しいですね、こんな時間まで残ってお疲れさまです。」
と、その子に言うととても怪訝な顔をして
「それどういう意味ですか!?いつも早く帰る奴みたいな言い方しないでください」
と割と強めに言われて、、。我が職場は割と定時で帰れる事もあり、私以外の皆さんは帰る方向が一緒なので、いつもササッと帰って行きます。私は終業後あれやこれやと話すのが好きなタイプの同僚と、くだらない話をしてから帰るのでいつも一番最後に職場を出るのです。
労いのつもりが逆に相手を貶す事になってしまっていたようで180度違う意味で言ったのにすごく悲しくなりました。本当に些細な事ですが、言い方を気をつけないと無意識に相手を傷つけるのだというとを肝に銘じなければいけませんね。
その場ですぐ相手に謝ったものの、言い方悪かったかな〜…と
ズルズルと嫌な思いをして帰路についた私でした。
がうくん
女性/36歳/長野県/会社員
2019-07-11 18:49