社員掲示板

クルマ離れ?

確認事項があり、旧住居の管理会社に、駐車場の現在の空き状況を問い合わせました。

「5台分空いております。さらに、これから5台分空く予定なんです」と、笑ってました。

そんなに空いてるんか〜い?
ビックリでした。


高齢の住民が目立つようになってきておりました。
ひょっとして、昨今の事故の多さに、みんなクルマを手放しているのかしら?
駅から遠い立地なのに。

月額5,000円の駐車場代が、10台分も入って来なくなるなんて。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-07-13 08:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

年寄りよりも若者が車を持たなくなったのではないでしょうか?


FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-07-13 08:27

おはようございます☀
二次現象ですね。
我が街なら、その価格で2台分止められるとこもあるのに。^^;
場所によっては時間貸しができるところもあります。

ジョニーゲッソリ

男性/46歳/千葉県/会社員
2019-07-13 08:32

くみさん。
おはようございます。

ショックですね。

本部長じゃないですが、

税金(固定資産税)は払えるものなんですか。

まいまいがまがま

男性/51歳/埼玉県/会社員
2019-07-13 08:34

FUJIさん♪

若者のクルマ離れもよく耳にしますね。

プロスポーツ選手たちは、けっこう車好きのようで、よくinstagramにカッコイイクルマを載せてますが、一部の方々なんですね。

今日はプレミアムなお休みができたのでしょうか?

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-07-13 08:53

ジョニちゃん♪

え?
ジョニちゃんとこ、半額か〜い?

集合住宅の理事会で、今後の駐車場の利用方法を考えないといけなくなってきますね。


赤ちゃん、そろそろ退院できる頃かしら?(^^)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-07-13 08:57

うちの辺りは、バスかタクシーを利用して

いる方が、多数いますね。

近所のご高齢の方は、時間をずらして、

買い物なんかに行っている様子です。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2019-07-13 09:01

まいまいがまがまさん♪

おはようございます!

そこですよね!
駐車場は、集合住宅の共用部分ですしね。
固定資産税は、占有面積の割合で住民が負担していると思われます。
管理組合に、毎月の収入が減るのは間違いないですよね。

調べてみたら、駐車場の空き問題は、昨今の集合住宅に多い問題のようです。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-07-13 09:15

なかみが大事さん♪

『公的な足』を利用されてる方が多いんですね。

65〜70歳になると、交通機関の料金が安くなるサービス(行政にもよる)があるので、それを利用すればラクですものね。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-07-13 09:23

おはようございます、我が家の停めていた場所は15000でしたね。

義父がなくなったし、ワタシも杖で危ないから三年前に返納しました( ノ^ω^)ノ

ひろが車持ってくれたら楽なのにと思います。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-07-13 10:59

淳ちゃん♪

月極駐車場ですと、そのくらいしますよね。
うちの場合は集合住宅の住人専用の駐車場なので割と抑えめかと思われます。

ぴろき、淳ちゃんご夫妻が乗りやすいクルマを持ってくれるといいですね♪
ぴろき〜!がんばって買って!
ヽ(´▽`)/

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-07-13 16:19