おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
昨日は、みたままつりに行ってきました。
お好み焼き、美味しかったぁ。
( ̄▽ ̄)
今日は『中元 (ちゅうげん) 』
日付は、中国三大宗教のひとつ道教の年中行事の三元 ( 上元:1月15日、中元:7月15日、下元(かげん):10月15日 ) から。
旧暦だったため、8月15日の地域もあります。
もともとは、半年間の生存の無事を祝い、祖先の霊を供養する日とされていました。
江戸時代頃から、供養もしつつ、取引先や世話になった人に贈り物をするようになり、これを中元と呼ぶようになったそうです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2019-07-15 07:00