社員掲示板

神様は見ているのなら

神様は見ている反省案件ですが、私がグチグチ普段の生活に文句を言っていることの天罰ならお許しください。息子はいわゆる赤門といえところへこの春から入学しました。体にもハンディがおり、それまでの人生もとても大変なこともありました。だからこそ頑張って頑張って浪人して入った大学。楽しい大学生活と思いきや‥学校行きたくないと言い出したのです。勉強が難しくて難しくて、自分の実力のなさ、周りとの差に本当にきついようで。でも、それもわかって入った大学。ただここで良い成績を取らないとこの大学は三年からやりたい勉強が出来ない。そんなことから受験が終わってもまた受験のようなハードな日々。しかし周りにはものすごい人たちがわんさか。息子の高校は入っても2人とかだからこそ、いろんな意味での差も痛感のようです。最近は朝オエッオエッて嗚咽。吐いています。どうか鬱になりませんように。どうか。また笑顔がもどりますように。神様私頑張ります。だから息子のをお願いします。案件から少しそれてますが。お許しください。

ままと

女性/52歳/埼玉県/パート
2019-07-16 17:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

まずは入学おめでとうございます!
とても立派だと思います。ハンディを持った状態でのチャレンジ、本当に素晴らしいと思います。

今、ままとさんのお話を聞いてくれる人はいますか?

また、息子さんの大学でもそういった窓口はありませんか。
今の大学を志した時の気持ちに立ち返り、あまり深刻にならずに、スカロケでも聞いて笑いましょう( ^ω^ )

きっと電話でも聞いてくれる機関があると思います、どうか抱え込まないように、いろんな行政サービスを利用して、このトンネルが終わる日が来ますように。

さちべえ3

女性/48歳/埼玉県/介護のパート
2019-07-16 18:11

さちろべえさま
有難うございます。解決はできないけれど、わたしには聞いてもらえる友人はいます。息子は一人で抱え込んでいるようです。サークルへ入ってみるとか、誰かに相談するとかしてみたほうが良いのではと声をかけては見ましたが、今は聞く耳持たず状態です。早く笑顔の息子が見たいです。
メッセージ嬉しかったです。有難うございます。

ままと

女性/52歳/埼玉県/パート
2019-07-16 20:44

さちべえ3様でした。
なぜかさちろべえさまと思い込んでました。
スカロケはどんよりした気持ちをすっ飛ばしてくれるから大好きです。わたし。

ままと

女性/52歳/埼玉県/パート
2019-07-16 20:46