職場のプチバトル案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
取引先の営業所に、いつものように出張した時、
早く着き過ぎたので、
食堂の自動販売機でジュースを買って一息しようと。
すると、
お昼時だったので、
ひと仕事終えた女性のパートさんが、
お弁当を食べにダーっと押し寄せました。
僕は、隅の一席に背広を掛けていましたが、
一人のパートさんが、僕の席の前で、
そわそわとしているではないですか。
「どうしたのですか?」と声をかけると、
別のパートさんが
「その席は、○○さんの席ですよ!」と。
エー!と思いながらも、僕は席を移るはめに!
みんなで集まって楽しそうなご昼食。
このような集団がいくつか点在している光景を見ながら、
「派閥についていかなきゃな。パートさんもたいへんだな。」と、やっと一息つく僕。
パートさんのプチ派閥争いは、昼休みの食堂の席取りが重要。
このプチバトルは、営業所の職員でも口をはさめないとか。
本部長や秘書も、プチ派閥争いに巻き込まれたことはないですか~?
まいまいがまがま
男性/51歳/埼玉県/会社員
2019-07-17 02:24