社員掲示板

悩み

皆様お疲れ様です。
本日の案件とは全く関係ありませんが、僕は今彼女との金銭感覚的な違いで悩んでいます。
付き合い初めてはや1ヶ月ちょっと…
僕の休みに彼女が休みを合わせてくれて、週1ペースでデートしに行ってます。
その際のデート代、食事代、全額僕が払っています。
収入に余裕があれば全額払ってあげたいところですが…今の僕には全額出してあげれる程余裕がないので…男として情けないしかっこ悪いですが、会えなくなる、デートに行けなくなるのは嫌だと思い、1部割り勘にしようと言いました。
しかし、今までの彼氏は年上が多く、デート代、食事代はほぼ彼氏が出していたようで…彼氏が払うのが当たり前と言われてしました。(ちなみに年下の彼氏は僕が初めてみたいです)
個人的には特別な日にサプライズで彼女を楽しませたいと喜ばせたいと思っているので普段は自分の分は自分で払って貰いたいと思ってるんです…その特別な日は豪華にしたいので…
感覚は人それぞれ違うと思うので正解はないと思いますが…彼氏が全額払うのが当たり前なんでしょうか…
金が全てなのでしょうか…確かに金持ちなら贅沢はできるし男として器はでかいと思うのかもしれませんが…社会人になって初めての彼女なので感覚がわかりません…
アドバイス頂けたら幸いです。

おきのしん

男性/30歳/埼玉県/会社員
2019-07-17 11:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

祖父の厳しい躾で「女性の財布を開かせてはならん」という事で、デートであれば全ては自分が支払っています。それが出来ないのであれば女性と付き合う事は致しません。

ただ今の若い女の子(20代前半)の中には、それを怖いという子もいます。その場合は相手の気の済むように少しだけ出して貰う事もあります。

女の子も様々です。男が全額持って当然という子もいれば、割り勘でという子もいます。でも前者の考え方を変えさせようとするのは無理です。よほど好かれていなければ、ゆくゆくは破綻します。

ご自身の考え方と合う方を探されるのも1つの方法かと思います。


FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-07-17 12:06

おきのしんさん、はじめまして

どちらがお金を払うか、人それぞれだと思います
おっしゃる通り、今までの環境でしょうね

お付き合いを始めたばかりのようなので
まだそんなにすれ違いはないとは思いますが
金銭感覚の違いは結構重要な要素です

おきのしんさんが割り勘を提案したのに
受け入れてくれないとなると
今後、違う面でも小さな違和感が生じる可能性が
大きいですが
お互いをもっと知ろうと興味が湧くにつれて
価値観も修正されていくと思います

お金が原因で会う回数を減らすのは淋しいから
デートはお金のかからない場所にして
食事も安くて美味しいラーメン屋や屋台周りとか
時にはお弁当を作ってピクニックとか
工夫してはどうですか?
そして特別な日には奮発して
素敵なレストランを予約して驚かせる!とか

ちなみに私の彼(今の夫)も3歳年下
20代の時は2人ともお金もなかったから
普段のデートは割り勘で電車やバスで
話題の公園や動物園、博物館とか
花の季節はちょっと遠出してお城や名所巡り
話題のラーメンやグッズを探すのを目的にして
知らない町を冒険?したりしました

でも私の誕生日に内緒で
近所の洋食屋さんのオーナーに頼んで
特別料理とケーキを用意してくれたり(^。^)
ちょっとお財布事情が心配だったけど
奢ってもらって嬉しかったなぁ

最初は他人同士、違って当たり前ですから
お互いに刺激しあって違和感を修正していくのがお付き合いをしていくということだと思います

回答になってないかもしれませんが
おきのしんさんは私からしたらノーマルです
とお伝えしたかった

彼女と
徐々に歩み寄って素敵な関係を築かれますように

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-07-17 12:34