本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
「悪しき」かどうかは判断が難しいところですが、個人的に止めてほしいことがあります。
それは、トイレの手洗い台で歯磨きをすることです。
うちの職場のトイレは割と広く、手洗い台もトイレ1箇所につき各3台くらいあります。一応、流し台も狭いですが何ヶ所かあります。
しかし、皆さんお昼になると、昼食後一斉にトイレで歯磨きを始め、手洗い台が占領されてしまうのです。
歯を磨いている隣で、こちらが用を足すのも何か申し訳なく感じてしまうし、手を洗うのに「すいません」ってこっちが言うのもなんかなあ、と思ってしまいます。
私個人的には、トイレでの歯磨きには抵抗があるため、流し台で磨きます。
歯磨き自体は必要なことですが、占領は止めて欲しいなあ。
アリとキリギリス
男性/51歳/東京都/公務員
2019-07-18 12:36