社員掲示板

本日の案件(女社会の、、、)

僕が以前勤めていた職場は職種としては真面目な部類で、構成は女社会でした。
男性職員も数名いるおかげで風通しも良く、働きやすい職場だったのですが、1点、もやもやする習慣がありました。

それは、
例1女性職員:そのファイルその棚に「入れ」といて。
例2女性職員:来客用のペットボトル、冷蔵庫に「入れた」?「入る」場所、少しキツいとは思うけど、しっかり「入れてね」。
例3女性職員:この机の脚、上手くハメなきと抜きにくいから、ハメる前は優しく押した方がいいよ。

と、丁寧に教えてくれるのですが、のっ
けの「入れて」の強調で既に僕の頭は乗っ取られており、例の3ではもうほぼプレイにしか聞こえなくなってました。いや、女性職員もニヤニヤしていればこちらも女社会の処世術で受け流すこともできるのですが、ポーカーフェイスで普通に語りかけてきます。繰り返しますが、真面目な職場です。ですので、真意を聞いてもし僕の勘違いとなれば居場所がなくなるので聞くに聞けず、、、。
そして、問題は新入社員はある一定の時期まで隠語の強調はしてこないことです。どのタイミングかというとポーカーフェイスを極めてから仕掛けてきます。確信犯的悪しき習慣でしたが、、今思えば、、、美味しかったのかな、と甘酸っぱい思いになります。

あおわさ

男性/45歳/東京都/学者
2019-07-18 16:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。