社員掲示板

悪しき習慣

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!

悪しき習慣…。これはもう報告するしかないです!私が思う悪しき習慣は、教員から学生に対する「学生が悪いから仕方ない」です。
うちの大学は、リハビリ系の養成校なんですが、元々偏差値が低く、希望を出せば、ほとんどの学生が入れるレベルです。そんなレベルですから中々勉強が出来ない学生も多く入学します。昔からいる先生方は、そんな学生に対して平気で難しいテストを出します。また、大して教えてもいない分野の隅をつついた問題ばかりで、学生のほとんどが答えられず、ほとんど再試になっています!
教員の嘆きは「学生が悪いからしょうがない」と、笑顔で話してますが、それを出来るようにさせるのか教員の仕事なのではと個人的には思うんです。
むしろ、そんな学生でも国家試験に合格出来る大学として、教育が充実していると言えるくらい、我々が頑張っていかないと行けないと思うんですよね!
どう思いますか?本部長!

クール・ザ・ゴールデンボール

男性/43歳/埼玉県/作業療法士
2019-07-18 18:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。