社員掲示板

呪う

本屋で働いてるんですけど…フリーペーパーを取り寄せたり、定期講読するのって非常識じゃないですか(・_・?)何人かいるんですけど…

普通フリーペーパーって置いてある所に自分で行ってもらってくるもんじゃないの?

昨日も買った本の内容が重すぎると返品してくる人いたし…

こんな人たちは犬のウ〇コでも踏んで上から鳥のフンでも落ちてくれば良いと思う。

こみ

女性/40歳/東京都/(-_-)
2019-07-19 11:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

非常識の極みですね。

祖父も親父も編集者でしたので、子供の頃から漫画を含めて書籍の扱いには厳しく育てられました。
本は中の情報が商品であり、購入せずに読むことは「窃盗」である。と立ち読みなど一切許さず、見つかったらその場でぶん殴られました(笑)

雑誌は手に取らず、表紙で判断するように…
書籍は帯と装丁で判断、最大は目次と発刊日(何版か)のみの確認だけ…

これで判断して購入するかどうするかを決めなさいと言われて育ちましたので、読んで返品なんて質の悪い立ち読みレベル、情報の窃盗でしかありません。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-07-19 12:16

鳥のフンが落ちてくるのはアクビしたタイミングがいいと思う。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-07-19 12:16

こみさん、お疲れ様です。

カラスだったらなお良しですね。

ヤツらのフンは広範囲に拡散します。
(何度かくらいました。)

アリとキリギリス

男性/51歳/東京都/公務員
2019-07-19 12:53

FUJI2さん

厳しいお祖父様だったんですね~

良いお客さんもいっぱいいる事を忘れておりました……m(__)m

日頃のお気遣い、感謝致しますm(__)m

良いお客さんには良いことめいっぱい
ありますように(。-人-。)


こみ

女性/40歳/東京都/(-_-)
2019-07-19 14:40

鴻の親父さん

そうですよね。笑
口の中に入っちゃえばいい\(^o^)/

こみ

女性/40歳/東京都/(-_-)
2019-07-19 14:41

アリとキリギリスさん

私も何回か…くらった事があります(^^;

こみ

女性/40歳/東京都/(-_-)
2019-07-19 14:42