教えて下さい
社員の皆様、こんばんは。
ちょっと皆さんのご意見を聞かせてください。
妻はいわゆる保育士で保育園に勤めています。昨日、話のなかで結論のでないことがありました。
数日前、最近、全国的に流行している「手足口病なんですが」といって連れてこられたお子さんを、園長判断で預かったとのこと。
結果、因果関係はわかりませんが、今週、登録園児さんの半数が、手足口病で休みました。
保育園にお子さんを預けざる理由は多々あることは承知しているつもりです。
ただ、保育園として、明らかに伝染性の強い疾病を抱えた園児さんのお預かりをお断りする判断というのはとれないものなのでしょうか。
小・中学校であれば、例えばインフルエンザなどの法定伝染病は、何日休みなさいといったことがあったかと記憶しています。
保育園では、このような判断は、園長さんの判断で決めるというのは一般的なことですか?
アリとキリギリス
男性/50歳/東京都/公務員
2019-07-19 19:39