選挙は...
おはようございます。
今日は参議院議員選挙の投票日ですね。
政治は難しいし、自分が投票したところで何かが変わるわけでもないし、投票なんか行かないという方もいるかもしれません。
その気持ち、わかります。
でも、少し発想を変えて選挙を楽しみませんか?
場所によるかもしれませんが、懐かしの母校に行けますよ。
私が初めて投票に行った時は、自分が出身の小学校が投票所でした。
子ども頃は大きく見えた校舎や体育館は以外に小さくて、懐かしい気持ちと自分も少し大人になったのだなとしみじみ思ったことがあります。
投票に行かなければ、ただのつまらない選挙速報の番組も投票することで楽しめますよ。
考えて考えて、選んだ投票先の候補者や政党。
その候補者が当選するか、政党が議席を伸ばすか、自分の考えが今の日本でメジャーなのかマイナーなのか知ることができます。
メジャーとマイナーどちらが良いかは、また人それぞれです。
つらつらと書きましたが、一生で数十回しか経験できない選挙投票、何もせずに捨ててしまうのはもったいなくないですか?
キツネ丸
男性/36歳/東京都/会社員
2019-07-21 07:41