本日の案件
おつかれさまでーす
案件ですが、、、私は小学生になって卒業まで、お小遣いを毎月500円もらっていました。
小学2年になった頃から、近所にある文房具屋さんに“バラ売り”されてるキャラクター柄やいろんな絵柄のバンドエイドが売られていることがクラスの女子の中で話題になり、交換が流行りました。
金額も1枚10円や20円という感じなので、お小遣いをほぼ全てバンドエイドにつぎ込んでました。
母にもらったお菓子の箱いっぱいになってもまだ収まらず、、、、確か小学3年か4年くらいで、とうとう母からのカミナリが落ちました。
全部のバンドエイドを1枚1枚金額を聞かれ、それを母が電卓で計算して、この量と使用頻度とお小遣いとのバランスなどなど、めちゃくちゃ叱られました。
それんに懲りたのか、私自身はそれ以来何かを収集することはなくなりました。
それが幸せかは不明ですが、、、
あの頃は楽しかったので、今では叱られたことも含めていい思い出です!
大事な時だけコンタクト
女性/50歳/東京都/パート
2019-07-24 17:05