子供の素朴な疑問案件
お疲れ様です。
子供の頃に比べると、昔は楽しかったなぁと単純に思いますが、ひとつ大きく違うのは、「世界は広い」と知ったことかもしれないです。
小・中学生の6年間、集団行動に馴染めず、班決めでも、チームでなにかする時も、どこにも入れず、よく孤独感を感じていました。
それでもメンタルだけは強かったので、折れることなく、無理やり入ったチームでも上手いことやって学校生活は過ごせましたが、当時「これからもずーとこの孤独感を感じるのか」と思ってい少し将来が嫌になったこともあります。
でも、大人になって社会に出たら、集団行動も大切ですが、それはごく一部で、みんな何かしらの孤独を感じながら生活してることに気付けて気が楽になりました!
学生の頃は、学校が「全ての世界」と思っちゃいますが、大人になったら、もっと広い世界があってもし1人だとしても、全然楽しいよーってことを、孤独で寂しいと悩んでる子供に教えてあげたいですね。
おにぎり はむはむ
女性/44歳/東京都/事務職
2019-07-25 13:15