本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が思う大人の楽しさは子供の頃を懐かしく思う事です。それは友達と体験した事も、1人で体験した事も全てです。同窓会では誰があんな事した、こんな事したと、毎年同じ話題で話が尽きません。
1人でこんなおもちゃで遊んでた、こんな番組見てたという事でも大人になってから出会った同世代の友人と子供の頃流行ってた物を共有出来たりするととても楽しいです。
それだけにもっとちゃんと子供やっとけばよかったな〜と後悔する事もあります。変に大人っぽく振る舞おうとしちゃう事があったり、「〜年生にもなって」と言う親の言葉や周りの目をそこまで気しなくてもよかったかなと思います。なので今の子供達に伝えたい事はいっぱい子供っぽい事して楽しんで欲しいです。
それと今使って遊んでるおもちゃは絶対、お父さん、お母さんに大人になるまで取っておいてもらったほうがいいよ〜。飽きて要らなくなっても大人になったらもう1回そのおもちゃで遊びたくなるから。
カルビジュース
男性/41歳/東京都/飲食店店長
2019-07-25 14:16