社員掲示板

あ〜あ…

収益98%減、世界中で1万5千人を解雇、低価格車中心に10%の車種の製造を中止…

無能な経営よりも高額報酬を払っても出来る経営者の方が良かったのでは❓

これで仏国の思い通りにまた一歩進むのか(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-07-25 21:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

そしてまたリバイバルプランが始まる...。

かも ⁉️

それとも...
ホワイトナイトにAkio登場か ⁉️


家電量販店に買収されるシナリオもいいかもしれない。
R天自動車とかどう⁉️




はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-07-26 01:55

M社はAB首相の指示でT社が引き取り、S社も同様に引き取った…

Nは4割を超える株式を仏国に抑えられているのだから、そこに吸収されるのが当然…

Nの技術がますますRの車開発に使用されて、技術のNは過去の栄光に…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-07-26 04:57

今の製品、サービス共に客を客と思わない体質。最低。技術のNは昔の話し。

クハ204-1204

男性/65歳/神奈川県/会社員
2019-07-26 06:46

開発技術だけはあるので、R社は自社の車両にどんどん取り入れています。大株主からすれば、一人前に余計な事を言ってフィアット&クライスラーとの提携を邪魔したN、その理由は米国市場を失うから…でも提携しなくても失った結果人斬りしなくてはならなくなった事で、今の経営陣がG叩きしかできない…

結果、脆弱になり資産価値低下したNを立て直すために大株主が吸収するのは当たり前という構図になると思います。

技術のNではなく、本当は技術のプリンスを買収して伸びただけの事です。スカG乗りとしてはここにこだわりがあります(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-07-26 11:35