社員掲示板
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
おはようございます。
「これだけしかない」と「まだこんなにある」の考え方で変わると思います。
お金があれば選択肢が増える事は事実です。ただしそれが貧しいかどうか、それは本人の気持ちの持ちようだと思いますよ。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-07-26 05:53
お疲れ様ですm(_ _)m
貯金ゼロ、ほぼ無職で結婚し、気がつけば男児四人の父親。
貯金ゼロ頭金ゼロボーナスゼロで30数年ローンの家の購入。
な、赤貧と清貧の違いもわからぬ熊猫ではありますが(゜∀。)♪
お金がないと選択肢、つまり可能性が減ります。
そして心の余裕も磨り減っていきます。
お得や節約は、満足感と一緒に何かしらのマイナス感情も呼び寄せている気がする最近( ;∀;)←※あくまで個人の感想です(笑)
とある兼業マンガ家サラリーマンさんは、大学時代に、ホームステイする友人(意識高い系)に触発され、ホームレス体験(意識低い系?)をされたそうです。
それは余りに危険ですから、移動費などを除き、食生活を一日300~500円で生活してみると、疑似体験出来るかもしれませんよ。
少なくとも、趣味やリフレッシュに使えるお金と時間の余裕はあった方がいい。
小遣い(だいたい)ゼロ円貯金ゼロ円生活そろそろ十年な熊猫の戯れ言でしたm(_ _)m
黒しろくま猫
男性/39歳/埼玉県/くろ
2019-07-26 12:28