社員掲示板

案件

以前働いていた、車の部品工場での話です。
ボーナス支給日には必ず、勤務時間終了後に、社長のありがた~~~いお話を2時間聞き続けるという風習がありました・・・。
社員全員が会議室に集められ、ボーナスを捻出するのがいかに大変だったかという恨み節や、今のままの仕事ぶりではダメだ!!というお叱りなどを社長から延々と聞かされます。もちろん時間外手当などは出ず、社員みんなウンザリです。2時間にわたるお話を聞き終わったあとに、ボーナスの明細が手渡されて解散となります。仕事が残っている社員は、そこから残業開始でかわいそうです・・・。

少しでも「毎日がんばってくれてありがとう」みたいな褒め言葉があれば、私たちもモチベーションが上がるんですけどね・・・ 100%恨みつらみしか言わないのは、どうかと思います。

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-07-29 11:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ま~さんm(__)mお暑いなかお疲れさまです!

書き込み読んで、笑っちゃいましたよ…。
( ̄▽ ̄;)どこの会社も同じなんだなぁ~って思って…(笑)
もしかして、同じ会社に居ましたΣ(・ω・ノ)ノ?
↑ンな訳無い(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2019-07-29 11:50

うちも全く同じです!いつもうるさく小言言ってるんだから、ボーナスの時ぐらい、気持ちよくさせろ!って思っちゃいますよね。

千葉ーらお届け

男性/52歳/千葉県/会社員
2019-07-29 12:03

横須賀の1520RSKさん、お疲れ様です! わぁ、あるあるなんですねっ!( ゚Д゚) 何社か経験しましたが、これだけブツクサ文句を言われながらボーナスを渡される会社は初めてでした(;´∀`) ただでさえ月初めの朝礼で1時間以上ひとりでしゃべっているのに、それでもまだ言うことが尽きないなんて・・・ 一人トーク、逆にすごいですよね(;´∀`)



千葉ーらお届けさん、お疲れ様です! まったくその通りです! 一言くらい「いつもありがとな」くらい言えないのか!?って感じです。当時は独身でしたが、現在私は主婦の立場になったので、余計にそう思います。家庭でも「ありがとう」とか言ったことがないんだろうなぁ~・・・(;´Д`) 言っておくけど、私だってたくさん言いたいことあるぞー! 会社が好きで働いてるんじゃないんだぞー! 社長がなんだー! このハゲ~~~( `ー´)ノ 

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-07-29 12:43