社員掲示板

本日の案件

和裁士という着物を縫う仕事をしています。
とても珍しい職業なので話のタネでは苦労しませんが、たまに嫌な人に出くわします。
技術職系、職人系あるあるだと思うのですが、全く関係がない人からタダで着物を縫ってくれ、直してくれと言ってくる人がいます。はっきり言って嫌です。まず、仕事以外の依頼はめんどくさいです。何より、精神すり減らしながら金と時間かけて、手に入れた技術で仕事をしているのでそれなりのプライドがあります。それに、お金を払って依頼してくれているお客様に申し訳ないです。
気軽に何々やってよとか言う人は自覚してほしいです。自分で出来ないことさせるんですから、対価は当然です。

心が狭いと思われるかもしれませんが、それで結構です。無償で縫うのは家族か友人の冠婚葬祭の時のみです。
羨ましかったら自分でやれって感じです。

バーバてつこ

女性/30歳/埼玉県/会社員
2019-07-29 15:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。