本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さん、おつカレー!さまです。
カレーと言えば忘れられないのは、母がいないときに作ってくれた父のカレーです。
なんと中にはピーマンのヘタが入っており、野菜は火が通っておらず、そしてなぜかパサパサしていて、弟とふたりでドン引きして、拒否して文句言って食べなかった出来事を思い出します。
ちなみに私の記憶に無いくらい昔には、長芋入りのめっちゃネバネバしたヤバイカレーが出てきたことがあると母が言っていました。
カレーと言えば失敗が少ない料理なのに、なぜああなってしまったのか…我が道いくタイプの父にはそんな通例は通用しなかったようです。
あれはかなり厳しかったよねと今でも弟と語り合う事件です…
こじこ
女性/34歳/神奈川県/会社員
2019-07-30 17:29