社員掲示板

ゾゾゾッ…

お疲れ様です。

今年の元旦に初詣に行った際、厄除けもしてもらった時のお話しです。
「靴」を脱いでお寺の本堂に入り、厳粛な雰囲気で厄除けをしてもらい「今年も安全かつ健康に良い一年を過ごそう!」と思ったその時です。
「靴」が無いんです。お正月だし新しい「靴」じゃないとダメだなと大事に保管していた「ナイキのエア・モアアップテンポのオリンピックカラー・24000円」が無いんです。

15分くらい必死に探しましたが「こりゃ、盗まれたな…」と確信し、お正月のこんな場所で盗む人がいるかと思うと「ゾッ」としましたが、靴下だけで帰るわけにもいかないし、靴屋さんを探しても元旦から営業しているお店が近くになく、仕方なくその旨をお寺のお坊さんに伝えたんです。
そうしたら「草履で良ければ…」と言って頂き、こちらはその「草履」を借りる気でいたのですが、その後に「料金は5000円になりますが…」と言われ、「えっ?厄除けしてすぐに厄が降りてきた奴に売る気?」と理解した時に背筋が「ゾゾゾッ」としたのを覚えています(笑)

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2019-07-31 15:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

寺の無慈悲がすごい(笑)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2019-07-31 17:03

ウミネコさん

どうやら仏様は俺のことが嫌いみたいだわw

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2019-07-31 17:36