社員掲示板

さーてと…

オイル交換とリコール対応で車屋さんへ行ってきます。

プログラムの書き換えとミッションの学習で2時間を要すると…

近所のコメダでかき氷に行こうかどうしようか思案中です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-08-04 15:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れさまです、食前にしてもダメでした!Σ(×_×;)!

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-08-04 17:04

1回服用で効果があるものではありません。

小腸内の細菌環境を変えるのですから時間がかかります。もしもアルコールが原因と予想されるのであれば、数日は断酒してビオフェルミンを飲み続ける必要があります。

何らかの原因で1回小腸環境が悪くなって、それまでは問題ないのであれば、経験上は2日も飲めば元に戻ります。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-08-04 17:48

こんばんは

お酒の頭痛、最近治りが遅くなって来てるんです。やっぱり脳関係の病院みてもらったほうがよいのですかね?
ちょっと気になってて、レスもらったのに病院とありましたので質問させてもらいました

関係ないレスですみません

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2019-08-04 21:36