社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、私は電車で席を譲っている人を見るとすごいなと思い、いつも憧れています。

プライベートで電車に乗ることが多く、何度か席を譲ろうと試みたことはありますが、勇気が出ず、寝たふりをしています。席を譲ったり、駅で困っている人を助ける場面を見るとき、それをやってるのはほぼ高校生だったりします。

あー神様、私に勇気をください(>_<)!

そのうちよいことある

男性/37歳/埼玉県/公務員
2019-08-05 10:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私も昔は出来ませんでした。

大人になり、優先席に座る事が増えました。
優先席だと、体調の悪い方やお年寄り、妊婦さんや障害のある方などが近くに来た時は、優先的に席を譲る!と自分に言い聞かせているうちに席を譲れるようになりました。一般の席では、私も譲りにくいと思う時があります。でも、優先席は違うと思います。優先席を一般席のように使っている人を見ると寂しくなります。自分も体調が悪い時は座らせてもらうし、お年寄りや妊婦さんら障害のある方や体調の悪い方も、座りたい時は声をかけて譲ってもらうのもありだと思います。

人に優しい社会は素敵ですね。

miyukki-na

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2019-08-05 12:40