社員掲示板

ワタシ

最近、気がついたことなんですけど、
大学で扱われるような学問というのは、
要するに「名前をつけること」なんだな、と思いました。

新種の生き物や、新しい彗星みたいに分かりやすい発見に名前をつけることもありますし。

あるいは、統計をとったり、実験データを蓄積したり、そうして発見された、新しい傾向にも名前は付けられる。

ところが、人の役に立つ発見もあれば、学術的には意味があるかも知れないけど、関わる人間が誰ひとりハッピーにならないという発見もあるんですよね。

それでも、発見者には「名付け親」という名誉が与えられるから、皆、競って名付け親になりたがる。

そうして新しい名前を耳にした人も、新たな言葉としてすぐに使いたがる。なぜなら、誰かより先に新しい言葉を使う自分は誰かよりも優れていることになるから。

流行語にもなる。

ところが名前は言葉であり、言霊であり、ある種の呪いでもあるから、誰もハッピーにならない言葉が独り歩きをして、誰かの心の弱いところにトゲのように刺さってしまうこともある。


そんな言葉はいらない、と思うんだよね。

正しくても必要ない。

嫌いなものは嫌い。


そういう時は、正誤は考えないようにして、感性のままに、頭から否定することにしています。


昔、モモさんにアガリクス茸を食べさせようとしたんだよね。「抵抗力を上げるんだって、身体にいいから食べな」って。

思いっきり拒否されましたから(笑)

「あんた、これ¥3000もしたのに…」

「茸嫌ーい、いらなーい」って(。-∀-)



時に、感性のままに生きる。


吠える!\(^o^)/


それがワタシ。


動物と暮らすほうが精神が浄化される良い例のひとつですね。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2019-08-10 00:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ワタシが一番。

そして好きです❗ 
誰も言ってくれないから\(_ _)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-08-10 00:41

稲葉さん。

それでいいのだ!\(^o^)/

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2019-08-10 03:11

医療器具のほとんどは作らせて使い始めた医師の名前が付きます。器具の名前で医師を検索して、どんな術式を確立したのか理解すると今の手術への理解が深まります。でも海外の医師は医師の名前そのもので呼ばれるのに、日本人医師の場合は「FUJI2式XX剪刀」のような名前がついて、術中は「剪刀、まっすぐ〜」みたいな言い方をされて名前が呼ばれません(笑)

名前を残したい人がいかに多いのか、自分には理解できません。最初の死である肉体の死=第二の式である人々の記憶から消える、こうなりたいと思っている自分ですので…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-08-10 06:07

未知のモノ、特に闇や山に棲む妖怪とかの、空白領域や未開地域の怪物を、
自分たちの知る既知に当て嵌める、もしくは自分たちが名前と性質を与えて支配した安心感を得る。
そういうもんなんだな、ととあるラノベとマンガからの受け売り(笑)
正しさより優しさで生きていきたい(T0T)

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2019-08-10 06:57