山案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
山の思い出は今から約10年前、就職して1年目の夏休みに両親と行った、北アルプス西穂高岳です。
元々両親の趣味が山登りという事もあり、小さい頃の家族旅行は尾瀬など自然に触れ合う事が前提のプランで毎回旅行に行ってました。
小学生の私は自然の良さが分からず、ただ長い時間歩くとの認識しかない為、ゲーセン行きたいと山の中で訴える子供でした。
その反動から高校、大学時代は友人と都会で遊び、家族旅行に参加する事を避けていました。
就職を機に親孝行を兼ねて、両親を登山旅行に招待。その時に行ったのが西穂高岳でした。
登り始めは雨が降っていたのですが、山頂に近づくと雲ひとつない快晴!途中の山荘で名物のラーメンを食べ、ライチョウの親子も見れて、最高の思い出となりました。昔は嫌だった山登りが今では精神安定剤となっています。
良い意味で人間の小ささを感じ、悩みやストレスをもっと小さく感じさせてくれる山。
これからも宜しくお願いします。
どこでもハイボール
男性/38歳/東京都/会社員
2019-08-12 10:46