社員掲示板

山のエピソード案件

みなさまおつかれさまです。
一応「会社」ですから、今日はみなさん、
休日出勤ってことになるんでしょうか。

さて、夜空ではペルセウス座流星群が旬です。
天気が良くて、東のほうが開けていて、
暗いところにおられる方は、夜が更けていくほど、
どんどんどんどん、流れ星が流れますよ。
比較的ゆっくりで、明るいのが多いんで、
願い事に向いてるかも、です(笑)。

で。
そんなこと書いてるくらいですから、
高校では天文部でして、この時期は、
キャンプの装備+観測器具を持って、毎年山の中へ。
ここのところの気象情報をご覧になってのとおり、
この時期の山の中だと、にわか雨が多くて、
一晩中雑談して終わっちゃう日も多いのですが、
晴れた日は、それはそれは、素晴らしい夜空。

でも、そこまでが大変で。
装備が「キャンプ+観測」で、特に反射望遠鏡なんか、
総重量20kgくらいのものを何名かで分けて運ぶんですが、
あの、望遠鏡の筒、どー考えても、
山登り向きの形ではないっすよね(--;。

それでも、晴れたときの夜空が見たくって、続けたけれど。

あと、午前中の書き込みを見ていて、私らそれでも
FUJI2先輩ほど高いところまで登らなかったな、とか、
部室棟で隣が無線部だったんだけれど、
登山やキャンプの道具でいいものがないかって観点で
話してみたことがなかったなぁ、と思ったり。

銀なら5枚

男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2019-08-12 17:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。