送り火
昨日、送り火は15日の今日です!と書き込みましたが、職場ではそれは違うという結論に達しました(地域によりけり) この時期クイズ番組等で送り火はいつ?という題目があるようで皆さんそれを観て16日が正しい……と言ってました
昨日、職場から帰宅して妻より「明日は送り火だねぇ」と言われ「どうも違うらしい、16日みたいだよ」と答えたものの「主催者の母親に聞いてみて」とウチの母に聞かせると「15日!明日!しかも迎え火よりも遅い時間に」という話を聞かされたそうです
地域によってこの日は異なるのでしょうが、ウチに限っては15日なのだそうです
因みに「遅い時間に」とは、なるべく魂を遅い時間まで家に残らせてあげたい……という思いからなんだそうです
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2019-08-15 05:28