社員掲示板

悩み事ー ʅ(◞‿◟)ʃ

私、仕事ではなく、ボランティアで悩んでます。
私、中学校のPTA会長をやってるんですが、PTAの来年度の人事ですっごく悩んでます。
私の子供は今年度卒業するため、私の後任を探さなくてはならないのですが、この忙しい世の中で「あっ、いいよ、やるよ」って言ってくれる人、いないよねー。
子供たちのため、自分自身のスキルアップのため、「はい!やるよ!」そんな人、あらわれないかな・・・

こんなこと考えちゃうと、夜ねれなくなるよ。
やれやれʅ(◞‿◟)ʃ

あっ、すみませんね。
ここに書いて、少しはスッキリしました。

ゆってぃ会長

男性/48歳/秋田県/会社員
2019-08-16 21:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ゆってぃ会長

お疲れ様です。中学生PTA役員御選出のご心労お察し致します。


小生の子供が通っている中学校では、新入生が入学するタイミングで三年間のPTA活動希望を取っていました。

そのなかで、学年委員をやられる方々中心に役員を選出されていたようです。

時間も沢山使うと思いました。仰るように、快くお引き受け頂ける方がご就任されると良いですね。

失礼致しました。

ヘラブナ釣り大好き

男性/56歳/茨城県/会社員
2019-08-18 08:00

ベラブナ釣り大好きさん

こんにちは。レスありがとうございます。
また、貴重なアドバイス、ありがとうございます。

「時間も沢山使う」その通りですね。
快く引き受けていただけるようにするためには、仕事量を減らすなどして、気軽にできるような環境も必要ですよね。

少しずつ、活動量を減らしてはいるのだが、周囲からは「大変そう」って雰囲気が、まだ払拭できてないんでしょうね。

あと、半年、頑張っていい人見つけようと思います。

ありがとうございました。

ゆってぃ会長

男性/48歳/秋田県/会社員
2019-08-18 11:54