社員掲示板

気持ちは変わるものですね。

以前は自立した女性が好きでしたが、
元気な女の子も可愛いですね♬

ジブリ作品は女性を素敵に描いてくれる事も嬉しいです\(^o^)/

男性の監督だけれど男性目線に偏りすぎていない気がします。

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2019-08-17 00:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

にこさん、おはようございます!\(^o^)/

ジブリの中でも、千と千尋の神隠しは 映画館に行って初めて観た映画です。

凄い衝撃を受けたのを覚えています!

やすえ

女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2019-08-17 10:34

やすえさん

こんばんは(๑´ڡ`๑)

昨夜、途切れ途切れながら見入っていました♬

私のジブリデビューは家のテレビでナウシカでした\(^o^)/

また伺います♬

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2019-08-17 19:46

やすえさん

再びです(๑´ڡ`๑)

私がナウシカに出会ったのはまだ幼い頃だと思います。

子供も楽しめてしっかりしたアニメは当時はなかなかなくて。

そもそも原作は子供向けではなかったかと。

今のシンちゃんやドラえもんの映画のようなクオリティーは子供向け番組ではなかったように思います。

幼い私にナウシカの細部の設定は理解できなかったと思いますが、ひたすら続編をまっていました。

原作はずっと続いているのだから、続きを期待するのも仕方ない気がします。

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2019-08-17 21:56

ナウシカの後、いくつかジブリ作品を見ましたが、ずっと未練がありました。

漫画を読む気は不思議と起きませんでした。

アニメでは続編はないと受け入れたのは、
もののけ姫に

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2019-08-17 21:58

もののけ姫に出会い、ちゃんと話がまとまった事で、ナウシカへの思いが落ち着いたように思います。

ナウシカともののけ姫、似た点もありますが、突き詰めれば全然違う。

ナウシカの設定の複雑さといったら!

今は楽しい映画がたくさんあります。
ジブリ作品への思いも、以前の方が濃かったように思います。

無い中での贅沢ってこう言う事かな

と思いつつ、やっぱり色々ある方が良いと思ってしまいます(笑)

千と千尋の神隠し、人と異世界をいったりきたりと言う意味でも広くて、スクリーンならなおさら楽しめますね!

いつか娘にもスクリーンで見せたいです。
今後、機会があるかしら?!

一番最初のジブリは、やっぱり千と千尋の神隠しが良いですね\(^o^)/

トトロや魔女の宅急便も良いけれど、一番娘に見せたいジブリは 
やっぱり千と千尋の神隠しです(≧∇≦)b

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2019-08-17 22:15