では・・・問題です(笑)
本部長も身に着けておられる「物事の本質を見極められる能力」。社会人になり、リーダーや上司や先輩や親になるなら必ず身につけておかないといけない能力です。先輩や上司、親がその能力がなければ周りは不幸になります。これがあれば、生き方も人間関係も全てスムーズに好転しますし、下の子にするアドバイスもポイントがずれません。この能力を身に着けるには、日常の目に見える物事から言葉まですべてにおいて思考するだけです。ではここで問題です。世の中、見えるは全ては「デザイン」されています。持ち物はもちろん人の顔形など周りは「デザイン」だらけです。では、この「デザインの本質とは?」これを簡潔に簡単な言葉で表して下さい。答えは明日の午前中に。目的と手段を見極めて突き詰めて洞察、試行してください。その答えでデザインの正体がわかる言葉を考えてください。続く
風呂屋
男性/61歳/東京都/自営・自由業
2014-11-06 16:12