本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
仕事のラッキー案件。
それは、学生の頃、小さなスーパーでバイトをしていたときに起こりました。
私は週3日、夕方からシフトに入り、レジ、在庫管理、そして一部の商品の発注まで任されていました。
ある日、コーヒー用の粉末ミルクを発注したときのこと。ロットを勘違いし、いつもの3倍くらいの個数を発注してしまいました。
「まあ日持ちもするし、ちょこちょこ出るから、大丈夫だろ。」と思い、一応、店長にはキチンと説明し、謝っておこうと考えていました。
そして、商品の納品当日、なぜか、その粉末ミルクがいつもの数倍のペースで売れていきました。
なぜ?と思い、顔見知りのお客さんに聞いたところ、どうやらお昼の情報番組でその商品が取り上げられ、栄養価や料理への応用レシピなどが紹介されていたらしいのです。
なるほど。だから奥様方が飛びついているのかと納得しました。
そして、在庫は全て売れてしまいました。
結果オーライですが、ちょっとラッキーな出来事でした。
アリとキリギリス
男性/51歳/東京都/公務員
2019-08-20 16:38