社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
夏の暑さはどこえいってしまったんでしょうね。
でもすぐ戻ってくる気がします。
今日は『噴水の日』
日付は、1877年、東京・上野公園で第1回内国勧業博覧会が開催され、会場中央の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られたことを記念して。
博覧会の開催日が8月21日で、噴水が落成したのは9月8日でした。
日本一の噴射高を誇るのが山形県西村山郡西川町にある月山湖大噴水。
高さ 112M あるそうです。
これ以外にも、形が変わっているなど、様々な噴水があってタモリ倶楽部でも特集されていたりします。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-08-21 07:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2019-08-21 08:01

うらさん、おはようございます

高校野球も明日の決勝戦でおしまい
夏の終わりを実感します
残暑はまだまだ厳しそうですが
朝晩も涼しくなりましたね

噴水、時間になると吹き出す所では
子供の頃、あと何分?と心待ちにしていました
ただ水が出るだけなのに
あんなにも楽しくて待ち遠しい、不思議ですね

今日こそは
ヤクルトもベイスターズも勝ってほしい٩(^‿^)۶
元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-08-21 08:53

車で10分くらいのところに噴水のある公園がありますが、反射がすごく子供たちも疲れているように見えます。

その間もママさんはスマホに夢中、怖くなります。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-08-21 09:06

madaoさん、こんばんは。
昼間はともかく、夜は大分涼しくなりましたね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-08-21 23:38

ポーメリさん、こんばんは。
先日まで風鈴でも買って、その音で涼をとろうと考えていましたが、これからは、虫の声になりそうです。

噴水
つい飛び込みたくなります。

プロ野球
明日こそは!
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-08-21 23:41

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
親が目を離すのは、怖く感じますね。
ただでさえ、怪我や事故に対して、子供は無知だと思うのに。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-08-21 23:44