社員掲示板

あ~あ

あの国、やりたい放題だなー。
ミサイル一発いくらするんだろ?
そのお金を貧しい国民に…
って頭は…ねーよなーヽ(;´ω`)ノ

テンポイント

男性/56歳/神奈川県/会社員
2019-08-24 08:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

他国へ販売するためのプレゼンです(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-08-24 08:38

ですね(笑)
笑っちゃいけないけど

テンポイント

男性/56歳/神奈川県/会社員
2019-08-24 09:24

ミサイル買う国って、どんな国なんですかね⁉

とようのドラ息子

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2019-08-24 10:21

お疲れ様です。

種類にもよりますが、燃料を詰め

ちゃったら、いつかは飛ばさないと

ダメみたいですね。

個人的には、南側の首脳陣の脳ミソも、

同じ位に如何なものかと思いますが…

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2019-08-24 10:46

確かに❗

ですね。

テンポイント

男性/56歳/神奈川県/会社員
2019-08-24 11:35

イラン、イラク、パキスタンを含む中東アジア、エジプトを含むアフリカ諸国が顧客です。国連の禁輸措置で絞り込まれていますが、現状でも外貨獲得の大きな部分を占めています。
長距離核は米国が黙ってはいません。市場でも買う国は限られます。武器としての需要は短距離や中距離が人気です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-08-24 13:28

米国は
短中距離だったらどうぞご自由にって
感じなんですか?

テンポイント

男性/56歳/神奈川県/会社員
2019-08-24 14:02

米国は米国民の血が流れなければOKです。
ですので長距離ミサイルは徹底的に叩きます。

短中距離であれば米国本土には届きません。もしも在韓米軍や在日米軍がターゲットになれば、そこから引き揚げるだけです。

第三国が北朝鮮製のミサイルを使用すれば米国はそれを理由に侵攻できますので、これも米国にとってはメリットです。全ては利害の一致です(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-08-25 08:50

ふー。
そんなもんですか…。

テンポイント

男性/56歳/神奈川県/会社員
2019-08-25 11:32