社員掲示板

お疲れ様です。

我が家の娘はとある100円ショップでアルバイトをしているのですが、ここ1週間、忙しいことこの上ない状況なんだそうです。

今にも泣き出しそうな小学生と
焦りと怒りと、何とも言えない表情のお母さんが来店。
「早くしなさい!」
「これで出来るの?」
「だから言ったでしょ!」
最近毎日聞いてるフレーズだそうです。

画用紙
模造紙

折り紙
ペンセット
etc.
品出ししても、毎日品薄状態。

今日も焦りと不安な表情の女の子がか細い声でこう話かけてきたそうです。
「フェルトの生地はありますか?」

娘「夏休みの宿題?何作るの?」
女の子「分かんないけど、ママがおばあちゃんに聞いてみるから買ってきなさいって。」
娘「そっかぁ。大丈夫!終わるから。」


思い当たるふしがあるからか?
「妙に優しいお姉さんぶっちゃったよ笑。」

…でしょうねぇ。


夏休みの宿題は比較的早く終わらせていた娘。でも毎年『自由研究』とやらは残り1週間しかない!と焦った体でだいぶ手伝わせて頂きました、ここだけの話。
でも2008年の北京オリンピックが開催された年、小学3年生の娘の自由研究は、オリンピックに出場している国名と首都、国旗を真似て書いてまとめた冊子を作って提出して担任の先生に大変お褒め頂きました。
あ、これは一切手伝っておりません、念のため。


残り1週間の夏休み。
がんばれー!子供たちーー!!
お手伝いの保護者の皆様ー!
お疲れ様です( ´∀`)


バイト帰りの我が家の娘に。
今日は大好物の唐揚げ作ってあげますかぁ
( ´∀`)

おかかおむすび

女性/54歳/東京都/会社員
2019-08-25 18:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

脅しても子供は萎縮してしまいますよね。

おかかさんの、娘さんアイデア素晴らしい(〃´ー`人´ー`〃)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-08-25 19:01

おかかおむすびさん、お疲れ様です。

娘さんのバイト先の様子、よーく分ります。夏休みのみならず、100円ショップに何度駆け込んだことか。定規・ノリ・ハサミ・コンパス等々。何度買いに行った事か。物凄くお世話になってます。

因みに、二学期制の中学生(次男)と小学生(三男)は明日から学校なのです。現在只今我が家は修羅場。恐らく、後30分後に100円ショップに駆け込みます。その様子を、我関せずで見守る高校生(長男)も来週には学校が始まる…。

ざっそう

男性/49歳/東京都/自営・自由業
2019-08-25 19:28

おかかさんも娘さんも、お疲れさまですm(__)m

良い娘さんですね\(^o^)/
(文面で、笑ってしまいましたが…)

自由研究は、真面目に取り組みました!
世に言う宿題(ドリル等…)は、諦めてました(笑)←( ̄▽ ̄;)ダメじゃん

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2019-08-25 20:39

こんばんは
違う内容でゴメンなさい
ローマの休日見てください
お母様がオードリーヘップバーンを見て可愛い
というのはわかります
特に真実の口の所は良いです
あれはアドリブだったと言われてます
あれがアドリブ凄すぎます
是非とも見てください

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2019-08-25 21:32

稲葉さん
ざっそうさん
横須賀さん
ハシビロコウさん
ありがとうございます(^-^)

今日もクッタクタで帰ってきました。
「唐揚げ、うんめーー♪」
20歳の言うことばか笑?!


さぁ新しい1週間が始まります。

ステキな夢が見られますように♪

おかかおむすび

女性/54歳/東京都/会社員
2019-08-25 22:10