社員掲示板

何の考えもなく…

日本食は素晴らしい‼️
日本食は誇れる文化‼️
日本食は健康的だ〜‼️

確かにそうですけど…

何の考えもなく周辺諸国に自慢した結果、日本の食卓から日本食が消える結果になります。

日本の寿司が美味しいぞ〜、スパムって言う肉のミンチが乗っていてなぁ〜‼️

草魚の照り焼きが美味しいぞ〜、これぞ日本食の真髄だ〜‼️

とでも流布しておけば良かったものを…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-08-29 09:05

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます、FUJI2様。
私、決して、FUJI2様の追っかけでも、ストーカーでもありません。

FUJI2様の書き込みに触発されて、
思い出したことを、以下、書き込ませていただくと、

「英国一家、日本を食べる」というアニメが
2015年、NHKで放送されていて、
爆笑しつつ、日本食の奥深さを感じさせてくれる、
良い番組でした。

!( ̄- ̄)ゞ (ロ_ロ)ゞ (`◇´)ゞ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2019-08-29 09:47

おはようございます、FUJI2様。
私、決して、FUJI2様の追っかけでも、ストーカーでもありません。
(↑コピペ(笑))

懐石料理や精進料理食べたい(´ρ`)

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2019-08-29 10:04

おはようございます。

日本食は良いと思っています。
「馳走する」と言う相手に気を配る事 、
「馳走になる」と言う感謝していただく事、

そこから昇華したことで調理だけでなく、食べるための道具までもが芸術の域に達する事も出来ます。

単に美味しいと言うのも十分に食事の意義ですが、それを考えるともなく教えて回る結果、乱獲されて食卓から消える事になります。

英国でひとつ、東南アジアで捕虜にした英国人達に日本軍は自分達の食料が無い事を我慢して「牛蒡」を英国捕虜に与えました。その結果、戦後の裁判で英国人捕虜に木の根を食べさせた。捕虜虐待の行為とされて絞首刑がくだされました。

地域、民族、風習や宗教によって食べ物は様々です。どこに行かなくても食べられる便利さよりも、そこに行かないと食べることが出来ない不便さの方が良いと考えます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-08-29 10:12