夏休みの宿題
小学二年生の娘が、なかなか宿題を終わらせようとせず8月後半はずっと、やきもちしていました。
ドリルや読書、絵日記はやったのですが、読書感想文や野菜の観察日記は、どうしていいかわからず、やらなくて、ある時、やらずに夏休み終わるの?と聞くと、うん、と言うのです。もしかして、もう学校行かないつもりなのでは…、もう不登校始まったのでは…と不安になりましたが、学校は行くと言います。
夏休み最終日の昨日の朝、ギャンギャン私も言い、夫も宿題手伝ってくれ、なんとか終わりました。来年は、もうちょっと早く終わらせてもらいたいなと思いつつも、なんとか課題終わらせて学校元気に行ってくれた事に、ホッとしています。。
うちの子、大丈夫?って思いますが、こうゆうのは、小学生あるあるなのでしょうか?
すっぱいもの大好き
女性/47歳/埼玉県/パート
2019-09-02 12:19